
先月のことですが、金沢でセミナーの仕事をした帰り道、福井の原発銀座と呼ばれているエリアのうち、敦賀半島の先端部に集中している3施設(敦賀原発、美浜原発、高速増殖炉もんじゅ)を巡るツーリングをしてきました。若狭湾に突出する敦賀半島は、全国的には原発半島として知られていますが、その一方で極めて優れた景観美を誇っており、ツーリングやドライブのスポットとして知られているほか、海釣りや海水浴場としても賑わう一大観光地帯なんです。
→ 続きを読む

剣山スーパー林道は徳島県と高知県に跨がる林道で、ダート林道としては日本最長の全長87.7kmを誇ります。いわばオフロードライダーの聖地のような場所であり、この長大なダートを目当てに全国からオフロードバイクが集まってきます。
→ 続きを読む

僕は幼少の頃、返還直後の沖縄に3年ほど住んでいたことがあります。それから30年ほどの時間が過ぎているのですが、その間に沖縄に上陸したことはありませんでした。それが縁あって、11月9日から11月12日にかけての3泊4日の日 […]
→ 続きを読む